提供:中央アセットマネジメントプランニング
最新のクレジットカード比較ランキングをまとめてみました。
シンプルかつ分かりやすく、ポイント還元率をメインにスペックで比較しています。
トップページ > クレジットカード ポイント活用術「カードの基本ポイントに上乗せしよう」
クレジットカード比較/口コミランキングがご提供するクレジットカード ポイント活用術。今回は「カードの基本ポイントに上乗せしよう」です。参考になさってください。
ポイントサービスはもっと便利に、よりお得に進化を続けています。ここでは一回の支払いで獲得できるポイントを、1%では終わらせないためのひと工夫をご紹介します。
ここまではクレジットカードで貯まる基本的なポイントを紹介してきました。上手にポイントを貯めている人はさらにひと工夫しています。
複数のポイントを同時に貯めることで、「最低1%」の率をどんどん上げていくことが可能となります。多重取りにはいくつかのパターンがありますので紹介したいと思います。
多重取りの基本は「提示ポイント+クレジットカードのポイント」です。
これは意識していなくても普通にできている人が多いと思います。洋服を購入する時に、そのお店のスタンプカードを提示し、クレジットカードで支払えば2つのポイントを同時に獲得できます。
「ポイントカード提示」+「クレジットカード払い」を意識して行うとポイントを通常よりも多く貯めることができます。
スタンプカードは特定のお店でしか貯まりませんが、共通化されたポイントカードが登場しました。
TポイントとPontaで、さまざまなお店で「Tカードをお持ちでしょうか?」「Pontaカードをお持ちでしょうか?」などと聞かれることもあるかと思います。
毎回聞かれて面倒という方もいますが、この2枚を持っていれば提示するだけでポイントが貯まりますので、作っておいて損はないでしょう。
どちらも年会費はかかりません。Tポイント、Pontaはカード提示で100円につき1ポイント付与され、どちらも1ポイント単位から利用可能となっています。
また、電子マネーやクレジットカードで決済することで、決済時のポイントも付与されるため、2つ以上のポイントを同時に獲得することができます。
参考にしてみてください。
実際にお得なクレジットカードを調べるなら! >> クレジットカード比較ランキング